疲れた。
2003年11月2日世間は3連休・・・。
そりゃあ、うちの店も混むって!
もーーー、人がいないときに限って、
お客様がどんどん、どんどん入ってきて、
どうしようかと思ったよ!
今日は頑張ったね!!
自分で自分を褒めるね。
私の働いてる店には、
28歳で理学療法士になるために専門学校に行っている人がいるのですが、
仕事終了後に少しいろいろな話をしました。
やっぱり、同じ医療を志す人と話すと違いますよね〜。なんか励まされます!!
がんばろうって意欲がわきました。
そりゃあ、うちの店も混むって!
もーーー、人がいないときに限って、
お客様がどんどん、どんどん入ってきて、
どうしようかと思ったよ!
今日は頑張ったね!!
自分で自分を褒めるね。
私の働いてる店には、
28歳で理学療法士になるために専門学校に行っている人がいるのですが、
仕事終了後に少しいろいろな話をしました。
やっぱり、同じ医療を志す人と話すと違いますよね〜。なんか励まされます!!
がんばろうって意欲がわきました。
24歳です!!
2003年11月1日24歳になったので、日記のタイトルも変えてみました!
進学することを決意して、もう、1年以上経ったんだなぁ・・・。
しかも、今になってやっと本当にやりたいことを見つけて。
私が看護師かぁ・・・。
なんか笑っちゃうなー。
今日は、月末棚卸しでした。
もうぜーったい早く帰って、
勉強しようと思ってたのに、
店が忙しかったおかげで営業から手が放せず、なかなか棚卸しできませんでした。
終わったときには、日付は11月になってました。
あーあ、お金は稼がなくちゃいけないし、
でも、勉強したいし・・・一体、どうしたらいいんざんしょ?
そういえば、今日家に帰ってきたら、
志望校の募集要項が届いてました。
今日届いた学校の願書を含めて、
全部で3校の願書を取り寄せたんですけど、
私の住む栃木県は、
看護専門学校がたったの4校しかないうえに、
受験日が重なる学校が多いという、
かなーり特殊な地域なんです。
私が受験しようと思ってる学校も、
2校が受験日がぶつかるんですよー(泣)
どうしたもんだかなー・・・。
願書とかも早く書かなきゃ。
やることいっぱいだね。
進学することを決意して、もう、1年以上経ったんだなぁ・・・。
しかも、今になってやっと本当にやりたいことを見つけて。
私が看護師かぁ・・・。
なんか笑っちゃうなー。
今日は、月末棚卸しでした。
もうぜーったい早く帰って、
勉強しようと思ってたのに、
店が忙しかったおかげで営業から手が放せず、なかなか棚卸しできませんでした。
終わったときには、日付は11月になってました。
あーあ、お金は稼がなくちゃいけないし、
でも、勉強したいし・・・一体、どうしたらいいんざんしょ?
そういえば、今日家に帰ってきたら、
志望校の募集要項が届いてました。
今日届いた学校の願書を含めて、
全部で3校の願書を取り寄せたんですけど、
私の住む栃木県は、
看護専門学校がたったの4校しかないうえに、
受験日が重なる学校が多いという、
かなーり特殊な地域なんです。
私が受験しようと思ってる学校も、
2校が受験日がぶつかるんですよー(泣)
どうしたもんだかなー・・・。
願書とかも早く書かなきゃ。
やることいっぱいだね。
なんてことでしょう!
2003年10月25日うわ〜、かなり久しぶりに日記を書くのね、私。
ここで日記を初めて書いたのが、
去年の10月。
1年ってホントにあっという間だなぁ〜。
そろそろ受験シーズンの到来ですね。
受験生のみなさん、がんばりましょうね!
私も受験、がんばるぞ!!
ここで日記を初めて書いたのが、
去年の10月。
1年ってホントにあっという間だなぁ〜。
そろそろ受験シーズンの到来ですね。
受験生のみなさん、がんばりましょうね!
私も受験、がんばるぞ!!
頑張れるかなぁ・・・?
2003年5月31日あ〜、久しぶりにまともに日記書きます!
入院していた妹が、めでたく退院したから、
仕事に家事に、そして、妹の病院に顔を出したり・・・追われることがなくなりました。
っていっても、大したことはしてなかったけど。
なんか最近、人付き合いに滅入ってて、
なんにも手につかない状態が続いてました。
仕事も嫌々行ってる感が強いし・・・。
接客業をやるようになって、もう5年ほど経つけど、やっと私は気づきました。
私、人と接するの嫌いかも・・・。
周囲からは、接客業に向いてるって言われますが、ある意味、接客業をやる人って、
人間嫌いな部分も持ってないと、
務まらないんじゃないかなぁ・・・って思います。
勉強もしてません。まったく。
でも、5月に看護医療模試を受けました。
駄目ですねー。
数学、国語、化学、生物、英語。
最高で、7割程しか点数取れませんでした。
夏の模試で挽回しなくちゃって思います。
っていうか、勉強しなくちゃ・・・。
入院していた妹が、めでたく退院したから、
仕事に家事に、そして、妹の病院に顔を出したり・・・追われることがなくなりました。
っていっても、大したことはしてなかったけど。
なんか最近、人付き合いに滅入ってて、
なんにも手につかない状態が続いてました。
仕事も嫌々行ってる感が強いし・・・。
接客業をやるようになって、もう5年ほど経つけど、やっと私は気づきました。
私、人と接するの嫌いかも・・・。
周囲からは、接客業に向いてるって言われますが、ある意味、接客業をやる人って、
人間嫌いな部分も持ってないと、
務まらないんじゃないかなぁ・・・って思います。
勉強もしてません。まったく。
でも、5月に看護医療模試を受けました。
駄目ですねー。
数学、国語、化学、生物、英語。
最高で、7割程しか点数取れませんでした。
夏の模試で挽回しなくちゃって思います。
っていうか、勉強しなくちゃ・・・。
病気だね!
2003年4月13日うわぁお!!
一週間以上、日記書いてなかったのね、私。
なんだか、あっという間に4月中旬って感じだな〜・・・。
仕事のスケジュールは、もう今月いっぱいまで出てるから、気分はもう5月って感じだったりするんだけど。
最近、春休みも終わったっていうのもあって、
うちのお店はとーーーーっても、暇!!です。
今日は日曜日にもかかわらず、
平日ぐらいの客数しか入りませんでした。
なんだかとっても怠けてる気分・・・。
おかげで、わるーい病気が出てきました。
私は、毎月だいたい210時間ほど働いているのですが(副業込みで)、
それでも物足りない時があって、
バイトがしたくなるんですね〜これが。
周りの人からは、働き過ぎだって言われるんですけど、私の中ではすごーく怠けてる感じがして、一度そう感じてしまうと、
「ヤバイ!ヤバイ!!」って追い詰められてしまって・・・。
働いてないと、っていうか、働いて時間に追われてないと、自分は怠けてて、駄目な人間になってしまうんじゃないかと、すごく不安になるんです・・・。
妹には、「病気だね!」って言われます。
だから、今週はバイト探しをしようと思ってます。っていうか、勉強はいつするんだよ!って感じだね。
あ〜、でも働きたい!!
一週間以上、日記書いてなかったのね、私。
なんだか、あっという間に4月中旬って感じだな〜・・・。
仕事のスケジュールは、もう今月いっぱいまで出てるから、気分はもう5月って感じだったりするんだけど。
最近、春休みも終わったっていうのもあって、
うちのお店はとーーーーっても、暇!!です。
今日は日曜日にもかかわらず、
平日ぐらいの客数しか入りませんでした。
なんだかとっても怠けてる気分・・・。
おかげで、わるーい病気が出てきました。
私は、毎月だいたい210時間ほど働いているのですが(副業込みで)、
それでも物足りない時があって、
バイトがしたくなるんですね〜これが。
周りの人からは、働き過ぎだって言われるんですけど、私の中ではすごーく怠けてる感じがして、一度そう感じてしまうと、
「ヤバイ!ヤバイ!!」って追い詰められてしまって・・・。
働いてないと、っていうか、働いて時間に追われてないと、自分は怠けてて、駄目な人間になってしまうんじゃないかと、すごく不安になるんです・・・。
妹には、「病気だね!」って言われます。
だから、今週はバイト探しをしようと思ってます。っていうか、勉強はいつするんだよ!って感じだね。
あ〜、でも働きたい!!
今日の日記
2003年4月4日疲れたー!仕事忙しいよぉ・・・。
しかも、最近眠れなくて、寝不足気味。
今日こそはちゃんと寝よう!って思えば思うほど、さらに眠れない・・・という状態。
しかも、微妙に精神的に下降気味。
なーんか、物事をマイナスに考えてしまう。
多分、先月も今月も休みが4日しか取れなくて、疲れが溜まってきてるっていうのもあるのかも。
休みを取ればいいんだけど、休んだら休んだで考えごとをする時間が増えるから、さらに落ち込んでいくような気がして・・・それは、避けたい!
予備校が実施している模試を受けようと思って、案内書を取り寄せた。
今日届いたんだけど・・・。
基礎基礎基礎基礎、なにをおいても基礎!!
4月中に基礎をさらわなくてはーーー!!
とてもじゃないけど、模試なんて受ける立場じゃねーよ!って感じになってしまうー。
明日は、早く仕事が終わるからじっくり勉強するぞ!
しかも、最近眠れなくて、寝不足気味。
今日こそはちゃんと寝よう!って思えば思うほど、さらに眠れない・・・という状態。
しかも、微妙に精神的に下降気味。
なーんか、物事をマイナスに考えてしまう。
多分、先月も今月も休みが4日しか取れなくて、疲れが溜まってきてるっていうのもあるのかも。
休みを取ればいいんだけど、休んだら休んだで考えごとをする時間が増えるから、さらに落ち込んでいくような気がして・・・それは、避けたい!
予備校が実施している模試を受けようと思って、案内書を取り寄せた。
今日届いたんだけど・・・。
基礎基礎基礎基礎、なにをおいても基礎!!
4月中に基礎をさらわなくてはーーー!!
とてもじゃないけど、模試なんて受ける立場じゃねーよ!って感じになってしまうー。
明日は、早く仕事が終わるからじっくり勉強するぞ!
新たな気持ちでね!
2003年4月1日久々の日記だー!
ここ4,5日間仕事が忙しくて、
PCに向かう体力がなかったよぉ。
もう、あっという間に4月に突入!
勉強が全然進んでいない・・・(汗)
きっと、気がついたらゴールデンウィークが過ぎて、夏休みがきて・・・。
そして、切羽詰る・・・みたいな状況に陥ってそうだなぁ、私。
習慣づけるって、なかなか難しいなぁ・・・って、最近、とても感じる。
去年の受験は失敗してるから、「今年こそは!」って、崖っぷちのつもりなのに、
実際は、日々仕事におわれたり、
友達からの誘惑に負けて遊んでしまったり、
恋愛に現を抜かしてリで、
まったく勉強が進まない。
勉強してないってわけじゃないけど、
やっぱり、毎日毎日の積み重ねって重要!
5月からは模試とか受けようって思ってるから、それまでには基本は身につけないと!
それに、志望校も明確にしなきゃ!
グダグダ言ってても仕方ない!
少しずつでも、日々勉強!!だよね。
ここ4,5日間仕事が忙しくて、
PCに向かう体力がなかったよぉ。
もう、あっという間に4月に突入!
勉強が全然進んでいない・・・(汗)
きっと、気がついたらゴールデンウィークが過ぎて、夏休みがきて・・・。
そして、切羽詰る・・・みたいな状況に陥ってそうだなぁ、私。
習慣づけるって、なかなか難しいなぁ・・・って、最近、とても感じる。
去年の受験は失敗してるから、「今年こそは!」って、崖っぷちのつもりなのに、
実際は、日々仕事におわれたり、
友達からの誘惑に負けて遊んでしまったり、
恋愛に現を抜かしてリで、
まったく勉強が進まない。
勉強してないってわけじゃないけど、
やっぱり、毎日毎日の積み重ねって重要!
5月からは模試とか受けようって思ってるから、それまでには基本は身につけないと!
それに、志望校も明確にしなきゃ!
グダグダ言ってても仕方ない!
少しずつでも、日々勉強!!だよね。
偏っちゃうのよね〜。
2003年3月25日ダメだ、ダメだとは思っているんだけど、
どーしても偏ってしまうんだなぁ・・・。
勉強しなくちゃいけない教科が4教科。
数学、化学、生物、英語・・・。
どーしても数学ばかりやってしまう。
数学好きなんだよねえ・・・っていうか、
英語が嫌いっていうか。
英語が一番やらなくちゃいけない教科なんだよね、ホント。
そろそろ棚卸だから、仕事が忙しくて勉強してる暇なくなりそうだし・・・。
こんなんで大丈夫なのかな、私。
勉強って、やるときは徹底してやらないとだめなんだよね。
あ〜あ、なんか楽しいことないかなぁ〜。
どーしても偏ってしまうんだなぁ・・・。
勉強しなくちゃいけない教科が4教科。
数学、化学、生物、英語・・・。
どーしても数学ばかりやってしまう。
数学好きなんだよねえ・・・っていうか、
英語が嫌いっていうか。
英語が一番やらなくちゃいけない教科なんだよね、ホント。
そろそろ棚卸だから、仕事が忙しくて勉強してる暇なくなりそうだし・・・。
こんなんで大丈夫なのかな、私。
勉強って、やるときは徹底してやらないとだめなんだよね。
あ〜あ、なんか楽しいことないかなぁ〜。
ダメダメだね。
2003年3月22日家庭教師のバイト、
今月いっぱいで辞めようと思ってたのに、
無理っぽくなってきた・・・。
あ〜あ、なんで私ってこうはっきり意思表示できないんだろう・・・。
だから、一番大切な場面でダメダメなんだよね・・・。
人の勉強みてる暇があったら、自分の勉強しろって感じなのに!
来年は絶対、合格したいんだから!!
仕事もしたいし、恋愛もしたいし、
勉強もしたい!!
すごーく欲張りだけど、
頑張りたいな。
今月いっぱいで辞めようと思ってたのに、
無理っぽくなってきた・・・。
あ〜あ、なんで私ってこうはっきり意思表示できないんだろう・・・。
だから、一番大切な場面でダメダメなんだよね・・・。
人の勉強みてる暇があったら、自分の勉強しろって感じなのに!
来年は絶対、合格したいんだから!!
仕事もしたいし、恋愛もしたいし、
勉強もしたい!!
すごーく欲張りだけど、
頑張りたいな。
女って・・・!
2003年3月20日卒業シーズン真っ只中!!
おかげでウチの店は大繁盛!!
この仕事始めてから、もう3年以上経つから、
感覚がマヒしてしまっていて、
忙しいって感じなくなってるから恐ろしい。
2月の後半から、なぜか体重が激減して、
2週間で4キロ減。
今まではいてたスカートやらジーンズやら、
とにかく、ありとあらゆるものが、
もう着れねーよ!!って状態。
昔、私すごーーーーく太ってたから、
とにかく体重には敏感になっていて、
この今の体重をキープするために、
悪戦苦闘中!!
お風呂で半身浴、シェイプアップ体操、
食事に気を遣う、などなど・・・。
最近やばいなーって思ってるのが、
また下剤に頼りそうになっていること。
食べると、すぐ体重が昔に戻ってしまうんじゃないかって、すごく不安で、
体から出さなきゃ出さなきゃって思ってしまって・・・。
自分でいうのもなんだけど、
女ってホント怖い・・・。
努力をしなくなったら女として終わりだと思うんだけど、やりすぎもいかんなぁ・・・って思う。
気をつけよう。体壊してからじゃ遅いし。
おかげでウチの店は大繁盛!!
この仕事始めてから、もう3年以上経つから、
感覚がマヒしてしまっていて、
忙しいって感じなくなってるから恐ろしい。
2月の後半から、なぜか体重が激減して、
2週間で4キロ減。
今まではいてたスカートやらジーンズやら、
とにかく、ありとあらゆるものが、
もう着れねーよ!!って状態。
昔、私すごーーーーく太ってたから、
とにかく体重には敏感になっていて、
この今の体重をキープするために、
悪戦苦闘中!!
お風呂で半身浴、シェイプアップ体操、
食事に気を遣う、などなど・・・。
最近やばいなーって思ってるのが、
また下剤に頼りそうになっていること。
食べると、すぐ体重が昔に戻ってしまうんじゃないかって、すごく不安で、
体から出さなきゃ出さなきゃって思ってしまって・・・。
自分でいうのもなんだけど、
女ってホント怖い・・・。
努力をしなくなったら女として終わりだと思うんだけど、やりすぎもいかんなぁ・・・って思う。
気をつけよう。体壊してからじゃ遅いし。
ぐったりな今日。
2003年3月5日もーーーなんなのっ?!ってぐらいに、
今日は忙しかった。
って言ってもスケジュールがじゃなくて、
お店がなんだけどね。
ランチに200名って、おいっ!!
普段の1.5倍かよ!!みたいな。
ほんっっっと、疲れた!!
うちの店のランチに働いてる主婦って、
すごく意識が低くて、
とりあえず、決められた時間いて、
お金がもらえればいいみたいな感じな人が多くて、正直、すっごくムカつく!!
許せない!!
(もちろん、がんばってる主婦の人もいるんだけど。)
営業がダメになりそうになって、
もう諦めて、がんばるのやめて、
潰しちゃおうかなって思った。
でも、プライドというか、
責任者としてここでダメになったらいけないって思ってがんばった。
自分がなにか精神的にツライ状況に立たされたとき、
「なんで私ばっかり。」
って思ったりする。そして、叫びたくなる。
でも、その後に、
「みんなもみんななりにがんばってるんだから、私だけがツライ訳じゃない。」
とも思う。
誰かに聞いて欲しいんだよね。
こういうグチを。
でも、話せないから日記に書く。
今日は、今から深夜まで勉強します。
がんばるぞ!!
今日は忙しかった。
って言ってもスケジュールがじゃなくて、
お店がなんだけどね。
ランチに200名って、おいっ!!
普段の1.5倍かよ!!みたいな。
ほんっっっと、疲れた!!
うちの店のランチに働いてる主婦って、
すごく意識が低くて、
とりあえず、決められた時間いて、
お金がもらえればいいみたいな感じな人が多くて、正直、すっごくムカつく!!
許せない!!
(もちろん、がんばってる主婦の人もいるんだけど。)
営業がダメになりそうになって、
もう諦めて、がんばるのやめて、
潰しちゃおうかなって思った。
でも、プライドというか、
責任者としてここでダメになったらいけないって思ってがんばった。
自分がなにか精神的にツライ状況に立たされたとき、
「なんで私ばっかり。」
って思ったりする。そして、叫びたくなる。
でも、その後に、
「みんなもみんななりにがんばってるんだから、私だけがツライ訳じゃない。」
とも思う。
誰かに聞いて欲しいんだよね。
こういうグチを。
でも、話せないから日記に書く。
今日は、今から深夜まで勉強します。
がんばるぞ!!
コメントをみる |

あ〜、いかん!
2002年11月27日久しぶりの日記だよぉ・・・。
最近、仕事の方が忙しくて、
勉強全然してない。
ヤバイ、本当にヤバイ!!
受験を決意してから、3ヶ月。
他の受験生は、もっともっと勉強してるんだから、私みたいに夏に受験を決意して、
勉強らしい勉強をしてない私が合格できるわけはないんだけど、
雰囲気をつかむためにも、
今年、受験することに決めた。
あー、あと2ヶ月で試験だよー。
なんだか憂鬱・・・。
来年は絶対に受かってやる!!って思ってはいるけど、そんなに簡単なことじゃない。
勉強もだけど、なにより仕事との両立がキツイ。
勉強しなくちゃ、マジで。
最近、仕事の方が忙しくて、
勉強全然してない。
ヤバイ、本当にヤバイ!!
受験を決意してから、3ヶ月。
他の受験生は、もっともっと勉強してるんだから、私みたいに夏に受験を決意して、
勉強らしい勉強をしてない私が合格できるわけはないんだけど、
雰囲気をつかむためにも、
今年、受験することに決めた。
あー、あと2ヶ月で試験だよー。
なんだか憂鬱・・・。
来年は絶対に受かってやる!!って思ってはいるけど、そんなに簡単なことじゃない。
勉強もだけど、なにより仕事との両立がキツイ。
勉強しなくちゃ、マジで。
23歳です!
2002年10月30日いよいよ迎えてしまった。
今日は、私の23歳の誕生日だった。
23歳っていう年齢は、
私にとって境目の年齢で、
いろいろ考えなくちゃいけないって思う年齢。
目標とか、やりたいこととか、
そーいうものが全然なかった私は、
毎日毎日、寝て、起きて、働いて、
また、寝て、起きて、働いて・・・。
同じことの繰り返しだった。
目標とかやりたいこととか、
そーいうものはゆっくり自分のペースで
見つければいいって思ってたけど、
そんなこと言ってられない年になってしまった。
っていっても、23歳になる前に、
目標は見つけたけど、
でも、本当に大丈夫なのかな?って不安。
どんなことでも、確実なことなんてないって分かってるけど、
でも、本当に足元がゆらゆらして・・・。
誰かに支えて欲しいって思うけど、
でも、性格的に本当に辛いことこそ、
他人に話せない性格なんだよなぁ・・・。
それに、なんだか自分の力でやり遂げなくちゃいけない気がする!
強くなりたいしね!
明日から、また、頑張って勉強に励むぞ!
今日は、私の23歳の誕生日だった。
23歳っていう年齢は、
私にとって境目の年齢で、
いろいろ考えなくちゃいけないって思う年齢。
目標とか、やりたいこととか、
そーいうものが全然なかった私は、
毎日毎日、寝て、起きて、働いて、
また、寝て、起きて、働いて・・・。
同じことの繰り返しだった。
目標とかやりたいこととか、
そーいうものはゆっくり自分のペースで
見つければいいって思ってたけど、
そんなこと言ってられない年になってしまった。
っていっても、23歳になる前に、
目標は見つけたけど、
でも、本当に大丈夫なのかな?って不安。
どんなことでも、確実なことなんてないって分かってるけど、
でも、本当に足元がゆらゆらして・・・。
誰かに支えて欲しいって思うけど、
でも、性格的に本当に辛いことこそ、
他人に話せない性格なんだよなぁ・・・。
それに、なんだか自分の力でやり遂げなくちゃいけない気がする!
強くなりたいしね!
明日から、また、頑張って勉強に励むぞ!
ヘボい!ヘボ過ぎるっ!!
2002年10月23日昨日は、体調が悪かったから、早めに就寝。
おかげで今日は、9:00前に目が覚めた。
これでも、私にしては早起き。
今日は、仕事が18:00出勤だった。
でも、14:00ぐらいには出勤してた。
家にいると、体調が悪いのをいいことに、
ダラダラしちゃいそうだったから。
仕事場で勉強させてもらった。
数?の問題集をやったんだけど、
さっぱりわからん。
私、頭悪すぎ・・・。
こんなんでよく受験しようと思ったもんだ。
先が見えん。
私は、某ファミレスで準社員として働いていて、今日はキッチン(調理)だった。
もー、閉店作業中にオーダーがクソいっぱい入ってきて、すぐ沈没。
普段だったら耐えるんだけど、今日は無理。
咳と、のどの痛みと頭痛でボーっとして。
サラダのオーダーが3つ入って、
しかもレタス切れ。
「レタス切んなきゃ、ねーよ!!」
叫んだ後に、またまたオーダーが入って、
(あーあ・・・。もう、いーや。)
ってな具合に営業を捨てました。
でも、サラダは作らなくちゃいけない。
私のポジションだから。
よーし!こうなったら、使えるものは社員でも使え!!
ってことで、違うポジションをやってた仲良しの準社員の男の子に、
「レタス切って!レタス!!早くっ!!」
命令。
でしかも、サラダ作らせちゃいました。
作ってもらった後に、自己嫌悪。
「すみません、ヘボくて・・・。」
って言ったら、
「いいえ〜。」
と笑われました。
うーん、彼のその笑顔に、
ちょっとクラっときちゃいました。
そういえば、ここ何年か
人を好きになったりしてないなぁ・・・。
んなことより、勉強勉強。
おかげで今日は、9:00前に目が覚めた。
これでも、私にしては早起き。
今日は、仕事が18:00出勤だった。
でも、14:00ぐらいには出勤してた。
家にいると、体調が悪いのをいいことに、
ダラダラしちゃいそうだったから。
仕事場で勉強させてもらった。
数?の問題集をやったんだけど、
さっぱりわからん。
私、頭悪すぎ・・・。
こんなんでよく受験しようと思ったもんだ。
先が見えん。
私は、某ファミレスで準社員として働いていて、今日はキッチン(調理)だった。
もー、閉店作業中にオーダーがクソいっぱい入ってきて、すぐ沈没。
普段だったら耐えるんだけど、今日は無理。
咳と、のどの痛みと頭痛でボーっとして。
サラダのオーダーが3つ入って、
しかもレタス切れ。
「レタス切んなきゃ、ねーよ!!」
叫んだ後に、またまたオーダーが入って、
(あーあ・・・。もう、いーや。)
ってな具合に営業を捨てました。
でも、サラダは作らなくちゃいけない。
私のポジションだから。
よーし!こうなったら、使えるものは社員でも使え!!
ってことで、違うポジションをやってた仲良しの準社員の男の子に、
「レタス切って!レタス!!早くっ!!」
命令。
でしかも、サラダ作らせちゃいました。
作ってもらった後に、自己嫌悪。
「すみません、ヘボくて・・・。」
って言ったら、
「いいえ〜。」
と笑われました。
うーん、彼のその笑顔に、
ちょっとクラっときちゃいました。
そういえば、ここ何年か
人を好きになったりしてないなぁ・・・。
んなことより、勉強勉強。