国家試験を2月25日に終え、自己採点の結果では9割程度の得点率。
正式な合格発表は、3月27日ですが、マークシートの確認は3回くらいしましたから、多分、大丈夫だと思います。

国試が終わって、卒業式や謝恩会の準備で、毎日、忙しい日々を過ごしています。
そんな中、3,4日に、引っ越しもしなくてはなりません。

就職先の病院の近くにアパートを借りました。
そこで念願の一人暮らしを始めます。

本当はね、やっぱり家族といたいって思うんだよ。
特に、母と一緒に過ごしたい。

母は、離婚してから、大変な思いをして子どもである私たちを育ててくれた。
今もそれは変わらない。

もう60歳近いというのに、仕事を2つも掛け持ちして、毎日10時間以上働いている。
すごいコトだと思うんだ。
それと同時に、すごく申し訳ない気持ちになるんだ。

だから、親孝行したい。
そばにいて、できるコトをしてあげたい。
一緒に、過ごしたい。

だけど、この家族は私にそうさせてくれない。

ねぇ、気づいてる?

どうして、ここまでして私がこの家を出て行こうとしているか。

私はさ、この家からいなくなった方がいいんだよ。
正確には、私がじゃなくて、一人減ったほうがいい、この家族は。
みんな、狭い空間で、顔も合わせたくないのに合わせて、気を使ってイライラしてる。

多分、母も父も私も、あんた中心で世界が回ってるんだよ。
怖いよ。
家に帰ってきてるのに、すごくすごく息苦しいよ。

なんでこんなに気を遣わなくちゃならないんだろ。
どうして、あんなに親に気を遣わせちゃうんだろ。
なんで、私はあんたを変えられないんだろ。

怒ることや、感情のままにいられない場所。
耳をすまして、神経を尖らせて、そんな風に過ごすこの場所。

それって・・・家族っていえるのかな?


キミの甘えは・・・いつになったら消えるのかな?

コメント

桜

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索