正月営業。

2006年1月1日
朝、8:30に起きた。
寝たのがつい3時間前だから、ほとんド寝てないんですけどね(笑)
冬休みの課題に追われて、睡眠不足です。
冬休み前半、遊んで過ごした自分が悪いんですけどね。
でも、やっぱり睡眠不足はいけないみたい。
だって、すっごく気持ちが悪い・・・。
吐きそうだし(苦笑)

最近、なんだか習慣になりつつあることがあります。
それは、バイトの後輩のYサンのサイトの日記を見ること。
大体、2,3日に1回のペースでチェックしているのですが、その間にバイトでお互い会っているにも関わらず、お互いのことを日記で書いてたりします。
軽い交換日記状態です。

あなたは、私を全然傷つけてはいないよ。
むしろ、私がずるくて、他力本願な人間なんだよ。
あなたが私の気持ちを日記で書き綴ってくれれば、あの人に私の気持ちが伝わるかもしれないと思っている気持ちがあることも事実なんだから。
私はあなたに助けられなきゃ、気持ちも伝えられないような小さな人間なの。
だから、あなたは全然悪くない。

むしろ、あなたが私の気持ちを書いてくれたこと、嬉しく思ってる。
本当にそのとおりだから。
驚くくらいに。

それに、あなたが私の気持ちを書くということは、あなたと私の間の壁は少しずつ薄くなってきているということだから。
それは良いことだと思うんだ。
だから、気にしないで。
あなたは私をとてもとても幸せにしてくれているから。

今日の営業は、後悔と自分のダメさを感じるのとの連続でした。
適材適所。
これは重要だなって思いました。
全員がいつもと違うポジションをやったのですが、それがいけなかった。
みんなには普段やっているポジションをやらせるべきだったし、私はフォローするポジションをやるべきだったと思いました。
だけど、それじゃダメなんです。
これから私はいないんだから。
それに、『ここしかできない』じゃなくて、全員がどのポジションもできるって状態がいいに決まってるんだから。
私がいなくてもなんとかなるとは思うけど、大変だって感じることがきっとあるんじゃないかな。
そうならないようにしてあげたいの。

Yサン、今日はお疲れさま。
食器を割ったとき泣かなかったのは偉かったよ。
以前のキミより、少しだけ成長したところが見えたよ。
キミがなにができていないか把握できないのは、それは、直情的になり過ぎて、周りを見てないし、見えてないからなんだよ。
全体を見なきゃ、なにをしたらいいのかわからないんだから。
がんばれ。
まずは、なにがあっても泣かないこと。
声をもっと出すこと。
動きに迷いをなくすこと。
あとは、あのラッシュ中にサービスエリアの前に立っているのはやめなさいね(笑)

今日は自分もあまりできませんでした。
状況の読みが甘い甘い・・・。
明日はもっと冷静にやらなくちゃ。
明日の目標は淡々とで。

コメント

桜

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索